かわの活動記録

2014.05.07.

水素燃料実用化への取組みを視察しました。

5月7日、世界初の水素基地となる建設計画が川崎市内にあります。その世界に先駆けて開発した千代田化工建設株式会社の脱水素触媒「SPERA触媒」のデモプラントを視察してきました。

燃やしても二酸化炭素を排出しない水素燃料は、夢のエネルギー源と言われています。


水素エネルギーは化石燃料や原子力など全ての1次エネルギーから製造(変換)出来、利用時に水に変化する究極的な2次エネルギーです。

千代田化工建設株式会社の特徴は、水素の常識を覆す2つの技術。
1つ目は常温、常圧で水素を運べる技術。
2つ目はメチルシクロヘキサンから水素を取り出す技術。

この技術を使う水素基地建設により、周辺のコンビナートに水素を供給し、数万キロワット級の水素を混ぜたガス火力発電所も併設。燃料電池車に水素を充填する水素ステーションへの供給も視野に入れておられます。

川崎市も包括協定を結び、支援しています。

早期の実用化に期待します。

2014.04.30.

柳町公園水溜まり対策の方向

幸道路公園センターから、対策の回答が来ました。

遊び場側の水溜まり2箇所に集水枡を設置する。6月中に工事する予定とのこと。

梅雨入り前に対策出来そうで良かったです。

2014.04.23.

柳町公園水溜まり対策

翌日、21日幸道路公園センターに依頼しました。
写真付きで分かりやすくしました。

また、中間報告します。

2014.04.21.

4月20日柳町公園視察

午後の挨拶回りが終わり、帰りがけにご挨拶した方から、柳町公園で水溜まりが出来て困っているとの要望を聞きました。
早速、現場に一緒に見に行き、確認しました。

砂が溜まっている箇所が水溜まりの跡です。

対策をこれから幸道路公園センターに依頼します。

2014.03.11.

3月11日、予算審査特別委員会で質問に立ちました。

今日は、予算審査特別委員会で質問に立ちました。

介護人材確保策、川崎駅西口の活性化・安全対策・商店街支援策、横断歩道橋の維持補修計画、幸区戸手のスーパー堤防化に伴う安全対策を訴えました。

介護人材確保策では、ヘルパーさんが不足している状況なので、市長に一層の取り組みを求め、積極的に取り組むとの答弁でした。

川崎駅西口の活性化等では、ラゾーナの西側が暗いので道路照明の再整備と商店街への支援強化を訴えました。
道路照明は改善に取り組み、商店街支援も強化に向け支援が進みます。

長くなるので、残りはまた分けてします。
ページの先頭へ