プロフィール


かわの忠正は、皆様のご期待・ご要望にお応えすべく、川崎市の改革と発展に向けて全力で走り抜いて参りました。21世紀は、少子高齢化・人口減少社会という未経験の社会構造となり、更にIT(高度情報化)社会が一層進展し、社会環境が大きく変貌する時代となっています。この変化を人間主義の視点から、子育てがしやすく、高齢者に優しく、そして潤いがあり、未来に希望溢れる豊かな川崎市、幸区にするため 「一人の声を大切に」をモットーに走り抜いて参ります。

生年月日 | 1960年1月14日(昭和35年) |
---|---|
学 歴 | 川崎市立西御幸小学校、川崎市立御幸中学校、川崎市立橘高校、 創価大学教育学部教育学科卒業 |
略 歴 | トキコテクノ(株)総務部総務課、川崎市教育委員会、衆・参国会議員秘書を経て、 2003年(平成15年)川崎市議会議員当選、現在4期目 |
現職歴 | 公明党神奈川県本部 幹事 公明党県本部 議会局長 公明党県本部 3.11を忘れない防災・減災プロジェクト事務局長 公明党幸第二支部長 公明党川崎市議団副団長 川崎市議会 議会運営委員会委員 大都市税財政制度調査特別委員会副委員長 神奈川県内広域水道企業団議会議員、議会運営委員会副委員長 後期高齢者医療広域連合議会 議員、監査委員 川崎市港湾審議会委員 川崎ドッジボール連盟 副会長 小向西町町会 福祉厚生部副部長 |
過去の役職歴 | 川崎市議会総務委員長・まちづくり委員長・健康福祉委員会副委員長・ 川崎市都市計画審議会委員 川崎市青少年問題協議会委員 神奈川県住宅供給公社評議員 川崎市港湾審議会委員 幸区民生委員推薦区会委員 川崎市農業委員会委員 |
趣 味 | 音楽鑑賞・映画鑑賞・テニス・バスケット・ギター・カラオケ |
好きな人物 | ナポレオン |
好きな言葉 | 大誠実 |
家族構成 | 妻、長男、次男、母の5人暮らし |
住 所 | 川崎市幸区小向西町3-51 TEL:(044)511-0687 FAX:(044)556-0176 |
ご相談・お問い合わせ
お悩み事や困りごとのご相談、その他お問い合わせなどお気軽にご連絡下さい。
TEL:044-511-0687 FAX:044-556-0176